
交流したい
さいたま子育て情報局
コメント:0件、閲覧数:973回
さいたま新都心公園〜広くきれいな芝生で思いっきり遊ぼう〜(大宮区)
投稿日: 2021年11月15日 09:42
●さいたま新都心に見つけた広大な芝生公園
●周りには二つの広場、老若男女みんなの憩いの場に
●ショッピングの合間にちょこっと遊ばせられる素敵な公園群
今回、情報局では再開発の進むさいたま新都心エリアに誕生した公園と広場に行ってきました。
その名も『さいたま新都心公園』。さいたま新都心駅の東側、周りは新しく出来たバスターミナル、子供用品店、大型マンションと整備されたばかりの街並みです。
●さいたま新都心に見つけた広大な芝生公園
ビルやマンションの立ち並ぶ新都心に約11,000uの広々とした公園があります。平成30年にできた公園で、第一印象は、街並みと共に新しく綺麗!
こちらの公園の一番の特徴は、面積の大部分を占める芝生エリアです!
新都心にこんなに広くてきれいな芝の広場があったのか〜とビックリ!芝は手入れが行き届いており、歩き始めの赤ちゃんにも安心な印象です。
小さな子供たちならボール遊びも注意して遊んでOK!小、中学生も思いきり遊べる広さです。滑り台やボルダリングの複合遊具もあり、子供たちはみんな楽しそうに遊んでいました。
2歳の娘はシャボン玉を楽しんだり、「わー!トンボだー!!」と広い芝生の中、どこまでも走り回って追いかけ、体いっぱい使って楽しんでいました。
公園には大人向けの健康遊具も設置されています。犬のお散歩にベンチで休憩される方もいらっしゃいました。
芝生の周りには1周280mの整備された園路があり、ウォーキングやジョギングをする人の姿がみられます。
●周りに二つの広場、老若男女みんなの憩いの場に
そしてさいたま新都心公園の周りには二つの広場があります。
公園西側には『新都心みどり広場』。シロツメクサの葉などが広がり、たくさんの椅子がありました。午前中は日陰になるので、お散歩途中に休んでいる親子や、パソコンを使うお仕事中のサラリーマンの姿もありました。ちょっとした憩いの場のようです。
また、公園北側には『新都心さくら広場』があります。こちらは学校の校庭のような地面のエリアと、滑り台、スプリング遊具、ブランコのあるエリアが広がり、小さな丘のようになった芝生部分には木々が植えられていました。お砂場はありませんが、地面にお絵描きしたり、芝生部分の丘の小さな坂を登り降りしたり、3歳(3歳から6歳は保護者の付添いが必要)から遊べる高い滑り台に上ると交差点が広く眺められ、子供たちは順番に並んで何度も楽しそうに遊んでいました。
●ショッピングの合間にちょこっと遊ばせられる素敵な公園群
さいたま新都心駅から歩いて10分ほどで、アクセスの良いこちらの公園。地域の方はもちろんですが、ショッピングモールに来た方にも、「ちょっと遊ばせていこうかな」に最適!
ボールや縄跳びなどちょっとした遊び道具があれば子供たちも更に満足して過ごせるかなと感じました。
トイレもとても綺麗で安心。土日にはキッチンカーが来ているときもあります。東京五輪の時には聖火リレーのイベントにも利用され、また、防災公園としての役割も兼ね備えているそうです。
広く開放感のある芝生で大人も子供もめいっぱい体を動かしてコロナ疲れも吹き飛ばせたら良いですね。
◎基本情報◎
さいたま新都心公園
(新都心みどり広場・新都心さくら広場)
さいたま市大宮区北袋町1丁目190-24
駐車場なし(近辺にコインパーキングが複数あります)
自動販売機あり
水道、お手洗い(おむつ交換台)あり
ライター なっちゃん
写真 もり子

コメント