
交流したい
さいたま子育て情報局
コメント:0件、閲覧数:968回
夏の美味しい思い出に「ミルティーユ」〜(西区)〜
投稿日: 2022年08月10日 16:07
夏の美味しい思い出に「ミルティーユ」〜(西区)〜
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◆子ども達が大活躍!ブルーベリー狩り
◆疲れた後は「チョーおいしい!」ブルーベリーケーキ
◆絵本の中の世界のような可愛い店内
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ミルティーユってどんなところだろう?
ケーキ屋さん?カフェ?
ブルーベリー狩りもできるの?
実は全部正解です!
なんとミルティーユは
<カフェでありながらブルーベリー狩りもできちゃうケーキ屋さん>
なんです!
今回さいたま子育て情報局では、美味しいケーキで話題の「ミルティーユ」へ取材に行ってきました。
◆子ども達が大活躍!ブルーベリー狩り
お店の横の草道をしばらく歩くと、たくさんの実をつけたブルーベリー畑が見えてきました。
子ども達は「これ全部ブルーベリーだよ!」と大興奮!
「大きくて青い粒が美味しいよ」
「赤いもの、白いもの、小さいものはまだまだだよ」
と教えてもらい、早速ブルーベリー狩りスタートです。
一番小さい年少さんでも、自分で簡単に取ることができました。
ただ、小さい子どもだとパックを落としてしまうので、パックは大人が持った方がいいかもしれません。
小学生達は、「一番大きいブルーベリーを見つけるんだ!」と、木の隅々までじっくりと探していました。
息子はリーダーのように張り切って、下の子達に自分が採った実を分けたりと我が子の成長を感じる一場面にも出会えました。
取材時は少し雨が降っていましたが、カッパを着れば問題なく体験できました。
草や泥もあるので、長靴の方がいいかもしれません。
夕方は蚊がたくさんいるので、午前中の涼しい時間がおすすめです。
ちなみに、土日の午前が1番混むそうです。
◆疲れた後は「チョーおいしい!」ブルーベリーケーキ
店内では、ケーキやプリン、シュークリームも販売しています。
ちなみに、ブルーベリー狩りができない方の為に、パック入りのブルーベリーも数パック販売していました。
私達は「自家農園のブルーベリーレアチーズケーキ」を注文しました。
「ブルーベリーの味が詰まっててチョーおいしい!」
「下がクッキーだ!最後まで全部美味しいね!」
と、子ども達は夢中で食べていました。
◆絵本の中の世界のような可愛い店内
店内は、まるで絵本から飛び出したような可愛い世界が広がっています。
フルーツや植物をメインとしたインテリアで、窓際にはカエルくんが座っていました。
可愛い店内に可愛いケーキに可愛い子ども達!
今回もとっても楽しい取材になりました。
果物狩りは遠くまで行かないとできないかなと思っていましたが、大宮付近でも手軽に楽しめました。
オーナーの黒田さんは
「ブルーベリーをフルーツとしてもっと楽しんでもらいたい」
という思いから生産から販売まで手掛けてらっしゃるそうです。
たくさんの自然に囲まれてブルーベリー摘みを楽しんだあとは、ケーキも食べられます。
皆さんもぜひ足を運んでみてください。
【施設情報】
ミルティーユ
〒331-0052埼玉県さいたま市西区三橋5-965-5
JR大宮駅よりバス約15分
10時30分オープン18時30分まで
金土日のみ営業(不定休)
駐車場7台
トイレあり
【ブルーベリー狩り】
期間:7/20頃から8月中を予定
小パック 500円
大パック 1000円
(前払い)
時間制限なし
予約不要
※大人数で利用の際は事前連絡をお願い致します。
【カフェ】
ソファ席あり
子ども用フォークあり
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
さいたま子育て情報局
公式Instagramでも情報発信中!!
フォローをよろしくお願いします!
アカウント名:@s_johokyoku
https://www.instagram.com/s_johokyoku/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
(文:ヒロ、写真:なっちゃん)

ミルティーユ
コメント