さいたま子育てWEB
さいたま
子育て
子育て
ポータル
サイト
交流したい
南浦和地区保健愛育会(さいたま市保健愛育会・旧ニコニコひろば)
[ 団体 ]
コンタクト
紹介文
イベント
ブログ
【代表者(個人以外)】 横山
【発足年】 西暦2008年
【メンバー数】 6人
【活動地域】 南区
【活動ジャンル】 おしゃべり・親子交流、工作、お話(本・劇など)、学習・講座
【紹介】
ママが子育てに知っていると便利なことお伝えします☆☆☆ベビやkidsのご機嫌優先 令和4年度から保健センター事業のお手伝いも行っていますので、お会いしている方もあるかと思います。 公民館などでの活動では、赤ちゃんから未就園児の親子が、子どものご機嫌優先で♪の〜んびり、の〜んびり♪と、安心して楽しく交流しながら、育児に知っていると便利なことが手に入る、近所の足湯みたいな場でありたいと思っています。 子ども達は慣れてくると、公民館の広々和室で、同室のママを意識しながらも、おもちゃやボールプール、お家ではできないダンボール遊びに夢中になります。先輩ボランティア主婦の私達が補育しています。 私達は、子ども達のキラキラした瞳やママの笑顔が大好きです! 遊びながら、お伝えしている主な内容は。。。 ★安全な育児のための情報 子どもの事故防止 身近な物を使って、お出かけ先での応急手当プチ体験 消防署の救急隊員さんを講師に誤飲から守る実技体験会の開催 など ★とっても役立つ子どもとのコミュニケーション術 ◎子どもが喜んだり、子どもの気を紛らわせるのにとっても有効なあれこれ 簡単手作りおもちゃ ふれあい遊び 絵本などの読み聞かせ など ◎コーチングを使った、家族とのコミュニケーション力UP 笑顔スイッチ発見 子どものステキ見つけ 自分のステキ発見 など 子ども達の安全を最大限に考慮して、基本的には少人数制を心がけています。
1
2
次ページ>