施設種類 |
認可保育所(園) |
地域 |
北区 |
住所 |
|
TEL |
048-871-8457 |
FAX |
048-871-8458 |
施設運営方針 |
・健康安全など生活に必要な習慣を養い生命保持及び情緒の安定を図る。
・人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする心を育てると共に自主強調の態度を養い道徳性の芽生えを培う。
・保育生活の中で様々な体験を通し豊かな感性を育て想像力思考力の芽生えを培う。 |
保育時間 |
保育標準時間 7:30〜18:30
保育短時間 8:30〜16:30
土曜日 7:30〜18:30 |
保育時間以外の預かり |
あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
保育標準時間 18:30〜19:30
保育短時間 7:30〜8:30、16:30〜19:30 |
一時的な預かり |
あり |
一時的な預かりの 特記事項 |
8:00〜17:00
(1歳〜小学校就学前まで) |
休園日 |
休日・祝日・年末年始 |
保育年齢 |
90日〜小学校就学前まで |
定員 |
110人 |
食事代・おやつ代 |
主食代 2,000円(3歳以上)
副食代 4,500円(3歳以上) |
入園願書配布日 |
入園申込書と入園のご案内を掲載した「保育施設利用のてびき」を各区支援課等にて配布しております。 |
入園受付日 |
5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。
また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。 |
入園受付方法 |
各区役所支援課又は入園第1希望の保育所等 |
見学 |
可 |
入園説明会 |
あり |
給食 |
あり |
通園バス |
なし |
制服 |
なし |
駐車場 |
あり |
年間行事 |
4月 内科検診
6月 歯科検診
7月 七夕まつり
9月 交通安全教室
10月 運動会
12月 クリスマス会
2月 生活発表会
3月 卒園式 |
主な1日のスケジュール |
7:30 順次登園・あそび
9:00 トイレ 朝の会
9:30 設定保育
11:00 手洗い、給食
12:00 トイレ、着替え 昼寝
15:00 おやつ 自由遊び
16:30 帰りの会 トイレ
17:00 順次降園
18:30 延長保育
19:30 閉園 |
特記事項 |
おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り不要、敷地内園庭あり、ベビーカーの預かりあり |