施設種類 |
認可保育所(園) |
地域 |
北区 |
住所 |
|
TEL |
048-699-2202 |
FAX |
048-699-2202 |
メールアドレス |
info@yurn-hoikuen.com |
URL |
http://www.yurin-hoikuen.com/ |
設置運営者 |
社会福祉法人栄喜会 |
設立年・許認可年 |
2017年 |
施設運営方針 |
・現代社会の実情を踏まえつつ、子どもたち一人ひとりの心を受け止め、個性と感性を十分に伸ばし、保護者の皆様の子育てをサポートします。
・子どもと保護者の双方の目線にたち、ふんだんな愛情を保育士から受けていると感じてもらえる「まごころ保育」を実践します。 |
施設紹介 |
・JR宇都宮線土呂駅西口駅徒歩2分のところに保育園があります。駅前の利便性に加え、公園も近くにあり、落ち着いた環境の中で保育を行っています。 |
保育時間 |
保育標準時間 7:30〜18:30
保育短時間 8:00〜16:00
土曜日 7:30〜18:30 |
保育時間以外の預かり |
あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
保育標準時間 18:30〜20:00
保育短時間 7:30〜8:00、16:00〜20:00 |
一時的な預かり |
なし |
休園日 |
休日・祝日・年末年始 |
保育年齢 |
6か月〜3歳 |
定員 |
30人 |
入園金 |
なし |
利用者負担額(保育料) |
所得により異なります。 |
食事代・おやつ代 |
3歳未満児は、保育料に含む
|
入園願書配布日 |
入園申込書と入園のご案内を掲載した「保育施設利用のてびき」を各区支援課等にて配布しております。 |
入園受付日 |
5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。
また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。 |
入園受付方法 |
各区役所支援課又は入園第1希望の保育所等 |
見学 |
事前に予約をしてください。
|
入園説明会 |
4月入園の場合は、入園説明会があります。
5月以降の入園の場合は、個別に説明いたします。 |
体験入園 |
なし |
給食 |
あり |
通園バス |
なし |
制服 |
あり |
制服の特記事項 |
3歳児のみあり |
駐車場 |
あり |
駐車場の特記事項 |
3台(施設契約の駐車場になります。) |
年間行事 |
保育参観、遠足、お泊り会、夕涼み会、運動会、おゆうぎ会 |
主な1日のスケジュール |
【0・1・2歳児】
7:30〜 順次登園・あそび
9:00〜 おやつ・朝の会
外遊び
11:15〜 給食
12:10〜 お昼寝
15:00〜 おやつ
15:30〜 お帰りの会
15:50〜 あそび
【3歳児】
7:30〜 順次登園
朝の支度・自由遊び
9:00〜 朝の会 主活動(製作・外遊び・カリキュラム)
11:30〜 給食
12:30〜 お昼寝
15:00〜 おやつ
15:30〜 お帰りの会
15:50〜 自由遊び |