さいたま
子育て
子育て
ポータル
サイト
ホーム知りたい>詳細ページ
音声読み上げ機能を使う
知りたいタイトル画像
知りたい
幼稚園と保育園を探す
●:幼稚園 □:認可保育所(園) ◆:認可保育所(園)以外の保育施設

病児保育

2017年7月27日

【概要】

お子さんが病気又は病気回復期にあって、保育施設での集団生活が困難な期間に、医療機関等に併設した専用スペースにおいて、一時的にお預かりします。


【新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る受け入れ対応について】

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、家庭保育が可能である場合には、ご利用を控えていただくようお願いいたします。

家庭保育が困難であり、保護者の就労状況等により病児保育の利用が必要な児童については、利用が可能です。

なお、施設における受け入れ対応は以下の取扱いとしますので、ご注意ください。

・新型コロナウイルス感染症と診断された児童は利用できません。

・児童、又は保護者が、新型コロナウイルス感染症と診断された方と濃厚接触された場合は、利用できません。

その他、児童の状況により利用できない場合がありますので、ご了承ください。

利用の可否については、各病児保育室へお問い合わせください。


【対象】
さいたま市に在住で、
認可保育所認定こども園(保育園部分)、小規模保育事業所事業所内保育事業所家庭的保育事業所に通所している児童

幼稚園認定こども園(幼稚園部分)・企業主導型保育施設ナーサリールーム家庭保育室その他の認可外保育施設を利用中の、市から保育の必要性の認定(※)を受けた児童
※保育の必要性の認定とは、さいたま市より教育・保育給付認定(旧:支給認定)または施設等利用給付認定(新:無償化対象)の2号または3号の認定を受けた児童です。


【時間・場所】

実施時間/月~金曜日(祝日・年末年始を除く)8:00~18:00

●病児保育室西遊馬保育園

  西区西遊馬771-11  西遊馬保育園内

  電話 048-620-7879 FAX 048-620-7880

●病児保育室むうみん大宮北

  北区奈良町32-6 夢眠クリニック大宮北内

  電話 048-662-8100

●病児保育室ベーネ

  大宮区浅間町1-117 ソーレピッコロ保育園内

  電話 048-662-9366

●病児保育室あすなろ

  見沼区東大宮6-22-6  中里小児科2階

  電話 048-675-3265 FAX 048-675-3265

●病児保育室おひさま

  中央区鈴谷9-5-18 与野本町駅前保育所内

  電話 048-799-2131 FAX 048-853-0828

●病児保育室ハートラちゃんのいえ

  中央区新都心1-5 さいたま赤十字病院内

  電話・FAX 048-852-1474

●病児保育室こりすの家

  桜区上大久保432  西部総合病院保育室内

  電話 048-857-3195 FAX 048-857-3195

●病児保育室キッズカサイ

  浦和区針ヶ谷2-14-3  かさい医院内

  電話 048-833-7775 FAX 048-833-7718

●病児保育室こばと

  南区南本町2-22-2 小鳩保育園南本町内

  電話 048-832-9299 FAX 048-833-5850

●病児保育室みどり

  緑区中尾2659-13 めざわこどもクリニック内

  電話 048-876-1151 FAX 048-816-5670

●病児保育室ピュア

  岩槻区南平野3-32-5 南平野クリニック内

  電話 048-749-7571 FAX048-749-7572


【手続き】
直接施設に申込み(予約が必要です)


【金額】
 所得によって異なります(一般1日2000円)


【ダウンロード】

病児保育室のご案内(1MB)

病児保育利用登録書(62KB)

病児保育利用申込書(47KB)

病児保育利用連絡書(68KB)

家庭との連絡帳(100KB)

病児保育利用連絡書発行手数料補助金の交付について(92KB)


【関連情報/リンク】

よくある質問 FAQ 「保育園・特別保育(時間外・病児保育)」


【お問合せ】
各施設へ