

- 保育所等に関するお問合せに「AIチャットボット」がお答えします!(2017年7月27日 )
- 幼稚園・保育園等一覧(2017年7月27日 )
- 子ども・子育て支援新制度(2017年7月27日 )
- 子ども・子育て支援新制度における利用者負担額(2017年7月27日 )
- 認可保育所(園)(2017年7月27日 )
- 認定こども園(2017年7月27日 )
- 小規模保育事業所(2017年7月27日 )
- 事業所内保育事業所(2017年7月27日 )
- 家庭的保育事業所(2017年7月27日 )
- ナーサリールーム(2017年7月27日 )
- 家庭保育室(2017年7月27日 )
- 企業主導型保育施設(2017年7月27日 )
- その他の保育施設(2017年7月27日 )
- 送迎保育ステーション(2017年7月27日 )
- 時間外保育(2017年7月27日 )
- 休日保育(2017年7月27日 )
- 病児保育(2017年7月27日 )
- 一時預かり(一時保育)(2017年7月27日 )
- 幼稚園(2017年7月27日 )
- 預かり保育(2017年7月27日 )
- 連携施設(2017年7月27日 )
- 保育施設利用のてびき(2017年7月27日 )
- 市外認可保育所等の申込みについて(2017年7月27日 )
- 施設型給付費・地域型保育給付費等現況届(2017年7月27日 )
- 認可保育所等空き状況(2017年7月27日 )
- 認可外保育施設空き状況(2017年7月27日 )
- 保育コンシェルジュ(2017年7月27日 )
- 保育所等における医療的ケア児の受入れについて(2017年7月27日 )
幼稚園
【概要】
幼稚園は学校教育法に基づく施設です。対象年齢、保育料、教育方針などは園によって異なります。
【対象幼児】
満3歳から小学校就学前まで
【幼稚園一覧】
●さいたま市子育て支援型幼稚園
さいたま市では、就業の有無などのライフスタイルに関わらず、幼児教育を希望する世帯の選択肢を増やし、
「選べる子育て環境」を創出するため、年間を通じて長時間の預かり保育を実施し、
子育て支援機能の充実に取り組む私立幼稚園を「さいたま市子育て支援型幼稚園」として認定しています。
【子育て支援型幼稚園】の募集状況についてはこちらでご覧いただけます。
●子ども・子育て支援新制度に移行した幼稚園
・聖学院みどり幼稚園
さいたま市西区内野本郷820
TEL:048-622-3864
・銀鈴幼稚園
さいたま市北区吉野町2-21-2
TEL:048-664-4440
・大宮愛仕幼稚園
さいたま市大宮区高鼻町1-110-1
TEL:048-641-2856
・ひばり幼稚園
さいたま市大宮区上小町647
TEL:048-641-1380
・大和田幼稚園
さいたま市見沼区大和田町2-718
TEL:048-684-8449
・しんせい幼稚園
さいたま市中央区上落合7-9-11
TEL:048-853-1005
・双恵幼稚園
さいたま市浦和区針ヶ谷1-21-24
TEL:048-831-3705
・常盤幼稚園
さいたま市浦和区常盤9-31-16
TEL:048-833-5068
・ひなぎく幼稚園
さいたま市浦和区常盤8-1-18
TEL:048-831-7662
・黎明幼稚園
さいたま市浦和区元町2-11-4
TEL:048-886-5585
・西浦和幼稚園
さいたま市南区曲本1-21-22
TEL:048-862-3528
・岩槻幼稚園
さいたま市岩槻区本町4-3-15
TEL:048-756-0468
【場所】
「保育施設・あそび場を探す」をご利用ください。
検索したい区および、「幼稚園」をチェックして検索してください。
【入園手続き等】
入園を検討している幼稚園へお問合せください。
【関連情報/リンク】
【問合せ】
各幼稚園