ホーム>相談したい

相談したい

子育てに関する相談事、
わからないことはありませんか?
子ども・子育てに関する様々な相談窓口があります。
わからないことはありませんか?
子ども・子育てに関する様々な相談窓口があります。
*各種相談窓口の紹介
ご自分の相談内容にあった窓口にお気軽にご相談ください。
*よくある質問でのご案内
よくあるご質問を紹介しております。
*インターネットによる相談
「電話や対面だと相談できる時間が合わない」「電話では相談しづらい」などという方は、インターネットで子育て相談ができますので、ご利用ください。
相談には、さいたま市の子育て支援センター保育士がお答えします。回答を希望する子育て支援センターを選ぶことができます。ご指定がない場合は、お住まいの区の子育て支援センターの保育士がお答えいたします。
市外の方で、転入などに伴うさいたま市の情報等についてのお問合せは、子育て支援総合コーディネーターがお答えします。
回答は、相談をいただいてから概ね3日以内(土・日・祝休日・年末年始除く)で回答させていただきますが、相談内容によっては、回答までにお時間がかかってしまう場合もありますので、お急ぎの場合は、お電話でのご相談をお勧めします。
相談には、さいたま市の子育て支援センター保育士がお答えします。回答を希望する子育て支援センターを選ぶことができます。ご指定がない場合は、お住まいの区の子育て支援センターの保育士がお答えいたします。
市外の方で、転入などに伴うさいたま市の情報等についてのお問合せは、子育て支援総合コーディネーターがお答えします。
回答は、相談をいただいてから概ね3日以内(土・日・祝休日・年末年始除く)で回答させていただきますが、相談内容によっては、回答までにお時間がかかってしまう場合もありますので、お急ぎの場合は、お電話でのご相談をお勧めします。
ご利用には会員登録が必要です。
会員登録はこちらから
会員登録はこちらから
名称 | 子育て支援センター にし |
子育て支援センター きた |
子育て支援センター おおみや |
子育て支援センター みぬま |
子育て支援センター よの |
---|---|---|---|---|---|
住所 | 西区三橋6-382-1 2階 | 北区北区宮原町3-432-2 岸ビル201 | 大宮区桜木町1-185-2 のびのびプラザ大宮3階 | 見沼区大和田町1-1387-1 | 中央区下落合6-10-3 |
電話でのご相談 | 048-625-1300 | 048-662-0023 | 048-650-6800 | 048-747-4532 | 048-840-1789 |
相談受付時間はこちらをご覧ください。 | 相談受付時間 | 相談受付時間 | 相談受付時間 | 相談受付時間 | 相談受付時間 |
名称 | 子育て支援センター さくら |
子育て支援センター うらわ |
子育て支援センター みなみ |
子育て支援センター みどり |
子育て支援センター いわつき |
---|---|---|---|---|---|
住所 | 桜区栄和6-9-4 | 浦和区高砂1-2-1-309 エイペックスタワー浦和・東館3F | 南区別所7-20-1 サウスピア1階 | 緑区東浦和7-20-4 | 岩槻区本町3-1-1 WATSU西館4F |
電話でのご相談 | 048-859-3031 | 048-814-0480 | 048-844-7226 | 048-874-6501 | 048-790-0021 |
相談受付時間はこちらをご覧ください。 | 相談受付時間 | 相談受付時間 | 相談受付時間 | 相談受付時間 | 相談受付時間 |
相談の流れ
相談をする場合
STEP1
ご利用には会員登録が必要です。登録をしていない方は「会員登録はこちらから」をクリックして登録します。
STEP2
「相談入力フォームへ」をクリックし、ログインしていない方は、ここでログインID・パスワードを入力してログインします。
すでにログイン中の方はSTEP3に進みます。
すでにログイン中の方はSTEP3に進みます。
STEP3
相談入力フォームに相談など必要事項を入力してください。
- ●相談は、ご指定の、またはお住まいの近くの子育て支援センターでお受けします。
- ●通知をご希望された方には、回答が表示されたときにメールでお知らせします。
- ●セキュリティを高めるため、相談内容・回答内容をメールでの送受信はいたしません(相談内容・回答内容は、ログインIDとパスワードを使って、後日インターネット上の画面をご覧いただくしくみです)。
STEP4
入力後、確認ボタンを押して内容を確認して、送信ボタンを押してください。
STEP5
相談をいただいてから概ね3日以内(土・日・祝休日・年末年始除く)で回答させていただきますが、相談内容によってはお時間がかかってしまう場合もあります。
回答を見る場合
STEP1
「回答を見る(再質問する)」をクリックし、ログインしていない方は、ここでログインID・パスワードを入力してログインします。
すでにログイン中の方はSTEP2に進みます。上記の相談をする場合STEP3~5をご覧ください。
すでにログイン中の方はSTEP2に進みます。上記の相談をする場合STEP3~5をご覧ください。
STEP2
相談・回答一覧が表示されますので、見たい相談をクリックしてください。
STEP3
再相談をする場合は「再相談」をクリックすると相談入力フォームに進みます。
その際、同じ回答者をご希望されますと、回答を行う相談員が前回の内容を考慮して回答できますので是非ご活用ください。
その際、同じ回答者をご希望されますと、回答を行う相談員が前回の内容を考慮して回答できますので是非ご活用ください。